管理人の部屋


サイクルセンター山口輪店緑が丘店は岩手県盛岡市にある自転車&バイクの専門店です。
〒020-0117 岩手県盛岡市緑が丘3-9-3  TEL019-662-1250 FAX019-662-1200



■金ケ崎〜奥州〜北上桜巡りの旅編■
2017年4月20日(木) 天気 盛岡の最低気温9℃ 最高気温15℃
本日のマシーン:ヤマハ・セロー250

 
本日の走行距離 197km
 10:00 山口輪店発

国道4号〜国道396号〜国道456号〜国道283号

花巻〜市道?〜国道107号

北上〜県道14号〜県道255号

11:50 金ケ崎着:桜巡り&昼食「盛絽屋」さん

国道4号〜県道288号〜国道397号

14:15 水沢着:水沢公園

国道397号

15:10 胆沢着:国道397号桜の回廊

国道397号〜県道195号〜県道255号〜県道14号

16:20 北上着:展勝地

県道14号〜県道28号〜国道283号〜国道456号
〜国道396号〜国道4号

18:10 山口輪店着
 


岩手県内も桜シーズンに入ったので、今年も桜探しツーリングの旅に出かけることにした。
今シーズン初稼動のセローくん。前日にお掃除と点検をはじめたら、エンジンかかりませーん(>_<)
想定内のドレン抜き、想定外のバッテリー上がりとボチボチありながらも、
当日はカラカラになっていたガソリンを満タン(8.69L入って¥1,086)にして無事出動。
     

目指すは南。されど、有名な観光地は混雑していることを考え、穴場?を求めて走り出す。
最初にカメラに収めた景色は桜ではなく“雲”。波のようにしましまの縞模様が見える「波状雲」をパシャリ。
   
岩手山とセローには田園風景が似合うなあ〜と、またパシャリ。
あっ、やっと桜発見!どこいらだっただろうか?ピンク色のつぼみが少し開き始めていたところ。


花巻でルートを間違え、「北上工業団地」という標識をたどりながら、
どこを走っているかわからないまま北上へ入ったら、桜並木ありぃ〜〜〜キャキャキャ(^◇^)♪


途中で地図を見て方向修正し、いつもの県道14号へ出れた。
県道14号沿いの「展勝地」は、県道から見えた様子でもすっごい混雑していたのでスル〜。

県道14号沿いの桜がみごとに見頃で、これでオッケーと満足\(^o^)/

北上を抜け、県道14号を外れ、県道255号から金ケ崎町へ入った。
金ケ崎駅を目指す途中、「金ケ崎町役場 街地区生涯教育センター」の桜が綺麗で足を停める。

センター前の桜並木も、花が開き始めたところ。辺りは静かでまったりな気分になる。
   

そんなこんなと寄り道をしながら、金ケ崎駅へ到着。ちょっと駅を散策。
さすが金ケ崎と思ったのは、金ケ崎の観光案内のパネル前に、トヨタ車のAQUAのミニチュアがド〜ンと飾られていたこと!
     
構内の階段には、町民の健康を気付かうコメント(?)が、わが身にも染みわたる(笑)
階段を往復して、とりあえず運動した気分になり自己満足。

◆金ケ崎・諏訪公園◆
北上川を見渡す高台にあり、桜の名所となっていて、「かねがさき桜まつり」が開催されるところ。
公園前は細い路地なのにバスが通るらしく、北都交通「諏訪公園前」とかわいらしいバス亭があった。
   
園内にはお祭りのぼんぼりが設置され、5月5日まで夜の6時から9時には点灯されるんですって。
広場になっている園内は桜が見頃で、近所の園児たちがワイワイお花見をしていた。
     
散策路からは川沿いに咲く桜を眺めることができました\(^o^)/


◆金ケ崎「盛絽屋」さん◆
以前、盛絽屋・東京店(中野区)に行ったときに、ご実家が金ケ崎のお蕎麦屋さんと伺い今回お邪魔した次第。
昼食時とあり満席。ゆっくり待ちながらいただいたのは、鴨せいろ(太麺)。
こしのあるしっかりとした蕎麦も、鴨のたれも好みのお味で美味しく頂きました!
   
下は昨年お邪魔した東京店。オーナーの菊井さんは金ケ崎ふるさと大使なのです(*^^)v
     
蕎麦好きな魔女さまにとって、両方ともファンになりました♪ごちそーさまでしたm(__)m

盛絽屋さんを出てすぐそばに公園らしきもの発見!
◆国指定史跡・鳥海柵跡◆
11世紀に陸奥国の奥六郡を支配した豪族安倍氏の拠点だそうで、
平泉で結実する奥州平泉文化の起源や展開を知る上で重要な遺跡なんですって。
   
ぐる〜っと桜が見渡せる風景でした。

◆産直かねがさき◆
ここも盛絽屋さんからほど近くにあり、ちょっと立ち寄ってみることに。
     
これからの季節は“アスパラ”が旬だそうだけど、「今月末あたりからたくさん出回るかな〜。」と産直の方が教えて下さいました。
ということで、今回はアスパラはゲットできず、“根わさび”をゲット!
ちょっと太いただの根っこのような、地味ぃ〜なお品物なのだけれど、すりおろすとツーンとくる香り、
食べた時の嫌味じゃない辛さが想像以上にイケて、お気に入りのひとつになりました。

金ケ崎からは水沢が近いので、桜も見頃と聞き足を運んで見る。
◆水沢公園◆
   
ちょうど満開で園内のどこを歩いても桜に囲まれて綺麗。
ただ、さすが観光地。平日でも海外からの観光客も多く、またお弁当を広げてゆっくりと過ごす人が多かった。
       

雲がどんよりしていたけれど、水沢から胆沢へ向かってみた。
◆国道397号桜の回廊◆
水沢側は咲き始めだったけれど、胆沢ダム方面へ向えば向かうほど、まだつぼみだった。
       
いただいたマップがわかりやすい↓(場所はここ)

「胆沢まるごと案内所」のスタッフの方に色々なお話をしていただく。
さくらまつり期間中の夜のライトアップがオススメとのこと。今度は車でゆっくりと来たいな〜と思う。
   

案内所の向かいに『命水の大噴水』という「円筒分水工」があり、
魔女さまが訪れた翌日4月21日(金)が今年の放水式の日とのことで残念ながら大噴水は見れず ・・・(ToT)
     
案内所スタッフの方のお話によれば、「円筒分水工」とは、胆沢平野の農業用水を
公平に配分するための分水施設で、受益面積は日本最大級なんですって。
   
こんな噴水がこんな所にあるなんて知らなかったけれど、「二輪車専用」とでっかく書かれた
駐輪スペースがあり、気軽に立ち寄れるのでまた来ようと思ったのでした。


◆胆沢・供養塚◆
昔、この地方の武家や富農は、屋敷の前に「長屋門」や「総(惣)門と呼ばれる建物を建てたそうで、
門番や小作人の居場所、倉庫などに使われたと、案内所スタッフさんが教えてくれたので寄ってみた。
   
中には毎年2月に開催される「全日本農はだてのつどい」で使用される巨大な臼(左)・福俵(右)が収められていた。

曇り空で寒くなってきたので盛岡へ帰る事に。焼石連邦を眺めながら金ケ崎方面へ向った。
   

金ケ崎を抜け、北上の県道14号へ戻った。

行きにスルーした展勝地に寄るか寄らないか走りながらモヤモヤ考える。

午後4時も過ぎ、駐車場が空いていたので少し見ていくことにした。
◆北上・展勝地◆
   
うん、やっぱいいね♪桜♪

そして、車のわりに人がいっぱいいると思ったら観光バスがズラ〜り!!桜に負けないほどの華やかなバス。


近くで見るのもいいけれど、遠くから見ても凄いのがスゴイ!さすが“展勝地”!!

すっご〜〜〜い\(^◇^)/

寒さに我慢しながら立ち寄った甲斐がありました。

寒い、寒いと言いながら最後に寄ったのが
◆親水公園・お滝さん◆
   
魔女さまお気に入りの場所“お滝さん”♪
咲き始めた桜と、季節のこいのぼり、滝とセローくんという欲張りなシチエーションが
案外と今日の一番なロケーションだったかも!?
お滝さんでひと休みする暇はなく、陽の落ちる中、凍えながら家路を急ぎました。

★☆★☆★☆魔女さまのお話★☆★☆★☆
桜前線が岩手県を北上中なら、やっぱり人並みに桜が見たい!
と、いうことで、最高気温がちょっと低いことが気になったけどお出かけすることに。
バイクを走らせていれば、北上や水沢あたりでは家の庭先の桜があちらこちらで見頃で
それだけで満足感もあったけれど、名所と言われる所はさすが桜も人も凄かった。
今度は桜吹雪が舞う中、走りたいなっ!


管理人の部屋


サイクルセンター山口輪店緑が丘店は岩手県盛岡市にある自転車&バイクの専門店です。
〒020-0117 岩手県盛岡市緑が丘3-9-3  TEL019-662-1250 FAX019-662-1200


Copyright (C) Cycle Center Yamaguchi. All Rights Reserved.