管理人の部屋


サイクルセンター山口輪店緑が丘店は岩手県盛岡市にある自転車&バイクの専門店です。
〒020-0117 岩手県盛岡市緑が丘3-9-3  TEL019-662-1250 FAX019-662-1200



■宮城県白石市一泊ツーリンング編■
2018年5月4日(金)〜5日(土) 天気 
4日の盛岡の最高気温13.2℃ / 5日の仙台の最高気温20℃
本日のマシーン:ヤマハ・SR400 / 相棒 ホンダ・VFR800U

  <1日目>
 8:00 山口輪店発

花巻〜北上〜あじさいロード

10:50 道の駅・平泉

一ノ関〜県道182号〜栗原〜県道17号〜大崎〜国道457号

13020 加美町

国道457号〜県道31号〜菅生〜村田〜県道25号

14:15 白石着
<2日目>
10:20 白石発

 県道24号〜県道105号〜角田〜岩沼〜名取

常磐自動車道〜仙台東部道路〜三陸自動車道

13:50 道の駅・おおさと

大崎〜栗原〜一ノ関〜北上〜花巻

19:30 山口輪店着
2日間の合計距離545 km
■1日目■
SR400で初めての一泊ツーリング。目的地は、温麺(うーめん)が名産の宮城県白石市。
愛車のSR400が去年よりバージョンアップした所は、ETCを取付けた事だろか。


お天気はよろしくない。前日も雨だったし、スタンドで給油中に空を見上げればどんより雲で今にも雨が降り出しそう ( ;∀;)

結局、スタンドを出てまもなくレインウエアを着ることとなる。


県道285号から県道13号で花巻へ入った辺りで、レインウエアを着ているにもかかわらず、
中のライダーパンツやレイングローブの中、防水ブーツの中まで全身ビッショビショのずぶ濡れ。
何故?どーして?意味わかんなーいし、メチャ寒い (TДT)

カウルのないSR400は寒い。。。

寒くてガタガタ震える魔女さま。

防水ブーツの中もグッショグショ。

<道の駅・平泉>
雨は全くもってやまぬまま、道の駅・平泉に到着。ここは2017年4月27日にオープンしたばかりの道の駅。
狭いスペースだけれど、二輪車用駐輪スペースがちゃんとあっていいね!

レインウエアを着込んだままだったので、テイクアウトできる名物の「からし肉まん」や、もち(えび)、
みそ焼きおにぎりを購入して、寒かったけれど外のカフェコーナーでいただく。

何やら「メエエエ〜〜〜、メエエエ〜〜〜」聞こえた先には、ヤギがいたよ。

手書きのPOPにそそられる。

無意味にやぎにピースする魔女さま。

雨も気にしない2匹のやぎ!

一関を過ぎた辺りから、雨も上がり青空が見えてきた。
国道4号から県道182号へ入り、県道や広域農道をつないで、のどかな道を北上していく。

<加美町:農家のお店・おてんとさん/野菜の駅・あじわいの朝>
雨は上がったものの、ずぶ濡れになった身体が寒くて休憩したいと思っていたら産直発見!
地元の駄菓子屋さんのチーズ入り大福と温かい甘酒で、ほっこりするひと時。

しばらく国道457号を走る。国道ではたくさんのライダーさんとすれ違い、同じ方向に進むライダーさんと連なる場面もまた楽し。

標識には村田の文字が出た。東北自動車道と並行して走る。GW真っ只中だが、高速は思ったよりスムーズに流れている模様。

スポーツランドSUGOの看板が目に入る。東北自動車道沿いの県道をズンズン行く。デッカイこけしを発見して目的地が近いと悟る。

<ベネシアンホテル白石蔵王>
16時過ぎ、宿泊先のホテルへ無事到着。
ここベネシアンホテル白石蔵王は、東北新幹線白石蔵王駅前に2018年1月に開業したばかりのピッカピカのNEWホテル♪
ホテルの方のご厚意で、入り口近くの軒下にバイクを置かせて頂けることになった。この時間になって日が差してきた。

少し早く到着したので、白石の街を歩いてみた。まずは、ホテルすぐ隣の白石蔵王駅へ。

<白石蔵王駅>
東北新幹線単独駅のため、白石の町中心部からは少し離れている。


名湯の温泉の宣伝ポスターだろか?
ちょっと笑える→ → →


五月らしくこいのぼりがお出迎え♪↓

<白石駅>
新幹線の白石蔵王駅から10分ほど歩いたところにある東北本線の白石駅。


1万8千石の城下町として迎える駅前は、要所要所に歴史を感じさせる景観となっている。

駅前交番

公衆トイレ

駐車場入り口

雨で途中休憩はほとんどせず、昼食もろくに食べていなかったのでお腹がすいた。
交番前に立っていたお巡りさんに、オススメのうーめん屋さんと居酒屋さんを尋ねてみたら、
軽快なおしゃべりで町の案内をしてうーめんマップをくださった。まるで観光案内所のようだった(笑)


<そば処 長寿庵>
何軒かオススメを聞いた中で、お蕎麦屋さんだけどうーめんも美味しいと評判のこちらへ来てみた。
GW中の夕食時ということもあり、店内は混雑していたけれど待たずに着席。
もちろん注文は、うーめん!冷たいうーめんと温かいうーめんをそれぞれ頂いた。
お巡りさん情報では、同じうーめんでも「手延麺」が美味しいとのことで、こちらの麺はもちろん「手延麺」。
のど越しが良く、こしがあってとっても美味しくいただきました。
うーめんは短いそーめんだと思っていた認識を変えた一品でした(*^。^*)

軽く腹ごしらえをしたら、やっぱりゆっくり飲みたーい!せっかく泊まるのだからね。
<くるま>

路地を入った住宅街にある地元の居酒屋さん。
気持ちのイイ大将と女将にお任せして、金華サバなど宮城県のお魚や、旬のオススメでお魚料理を地酒とともに満喫しました♪

最後は大将と女将と記念撮影\(^o^)/ 

楽しく、美味しく良い時間を過ごせました。ごちそうさまでした!

<2日目>
朝は雨降り。朝一でバイクで出発する気力にはなれない空模様と天気予報。
そんなわけで、朝のお散歩に出かけた。
白石の町内には、さすがうーめんのい製麺所があちらこちらにある。

<しろいし市内ガイドマップ>


昨日行けなかった白石城を目指す。

お城までの距離を印す歩道の図柄。

シルクロードならぬ
シロクロード!

城下広場のシロクロードを通り、
お堀を渡り、坂道を登って行く。

ジャーン!  平成7年に江戸時代の姿に復元した白石城!!


朝早くて、まだ開館時間前だったので入館できず残念。

写真で見るだけ絵〜、、、

外から見る天守台の石垣も立派。

石畳の階段を降りて外へ出る。

城下を少し歩くと伊達政宗を支えた片倉家の武家屋敷があったり、
桜並木沿いにある小さな橋の欄干に、桜の絵柄をまとったこけしがあったり、白石さを感じる。

道路には観光客に優し道案内

片倉家中武家屋敷

この川沿いは桜の名所らしい
こんなところも城尽くし(^_-)-☆

さて、白石蔵王駅に戻って朝食にする。朝からやっているといえば、立ち食いそば屋さんなのだが、さすが白石!
立ち食いそば屋さんならぬ、立ち食いうーめん屋さんがあった。

お土産用うーめんあり、メニューも多彩で
天ぷらうーめん、肉うーめんなどもあった。

自販機のメニューには、
そばとうーめんの両方が書いてある。

迷った末に、カレーうーめんと
けんちんうーめんをいただく。

お土産に、東北ずん子キャラのずんだうーめんと、美味しかった手延べうーめんを購入。


10時過ぎ、のんきにやっと出発。時々小雨が降り、路面も濡れている。

<角田市スペースタワー・コスモハウス>

白石市の隣の角田市には、「宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センター」があることから建てられた、
日本初の純国産型ロケットの実物大模型とスペースタワーがある。立ち寄ってみたかったが、
子どもの日でイベントのため、とても混雑していたので会場外からパシャリして通過。

空も明るくなり、気温も上がってきた。
国道349号から4号は交通量が多く、岩沼・名取では渋滞にはまりうんざりだったので、
仙台東部道路の新しくできたばかりの、ETC専用スマートインター「名取中央」から高速に乗る。


一旦停止

SRにもETC付けて良かったなあ〜!

少し寒いけれど渋滞はなく快適(^^♪


利府Jctで三陸自動車道へ進む

松島大郷ICで降る

松島方面へ行きたいところだが時間なく断念

<道の駅・おおさと>
インタ−から程なく県道9号沿いにある道の駅おおさと。
特産品はモロヘイヤ。うどん、饅頭、お茶、せんべいなどなど、モロヘイヤ商品がいっぱい。
お昼は、モロヘイヤざるうどんとモロヘイヤ餃子をいただきました。
綺麗な緑色が食欲をそそり、ほんのりとモロヘイヤの味がして美味しかったです♪

魔女さまのデザートはモロヘソフト♪

お土産はモロヘイヤパウダー!

モロヘイヤを存分に味わったあとは、県道を繋ぎながら分岐点へくると地図を確認し、
たまにすれ違うライダーさんには「バイバ〜イ!」とメットの中で」叫び、トコトコと盛岡へ向かいました。

★☆★☆★☆魔女さまのお話★☆★☆★☆
GW後半の天気予報はヨロシクないことはわかっていたけれど、ドツボにはまって久々にずぶ濡れになったツーリングだった。
初日は雨に当たったこともあり寒さとの戦い。翌日も最高気温は低くなかったけれど、
3時も過ぎれば寒くなってきて一関辺りからは寒さとの我慢比べだった。
車両は車検も取ったばかりで整備万全だったけれど、洋品のチェックをしていなかったところが
今回の不快指数を上げてしまった要因である事は反省すべき点である。
ただ、行った先での出会いや地元での発見はやはり楽しい。
予定通りにいかない事も、また旅の面白いところと前向きに思うことにしてまた次の旅を考えよう。


管理人の部屋


サイクルセンター山口輪店緑が丘店は岩手県盛岡市にある自転車&バイクの専門店です。
〒020-0117 岩手県盛岡市緑が丘3-9-3  TEL019-662-1250 FAX019-662-1200


Copyright (C) Cycle Center Yamaguchi. All Rights Reserved.