管理人の部屋
サイクルセンター山口輪店緑が丘店は岩手県盛岡市にある自転車&バイクの専門店です。
〒020-0117 岩手県盛岡市緑が丘3-9-3  TEL019-662-1250 FAX019-662-1200
栗駒〜一ノ関編
2010年6月3日(火)  お天気 一時
7時頃の雫石12度  13時半頃の平泉28度
本日のバイク ★ ホンダ・CB750
本日の走行距離 331km
6:45 盛岡発
国道46号〜県道1号〜国道107号

8:20 道の駅「さんない」
国道107号〜雄平東部広域農道〜国道342号

9:00 東成瀬

10:00 栗駒山・須川

国道342号〜矢櫃〜厳美渓

12:00 一関(昼食)

14:00 中尊寺

国道4号〜水沢〜金ヶ崎

15:40 花きセンター

胆沢広域農道〜国道107号〜県道13号

石鳥谷〜国道4号〜紫波〜県道285号

18:30 盛岡着

盛岡〜山内〜東成瀬
朝はインナーを付けたジャケットでもひんやりする寒さがあった。道の駅「さんない」あたりまで来てやっとここち良い温かさになった。
道の駅に併設されている「リフレッシュの森」の休憩広場からの眺め(写真右)。お天気は最高!

国道13号には出ず、横手手前から「雄平東部広域農道」へ。交通量も多くなく、信号もほとんどなくとても好きな道。
途中にはりんご園があったり、十文字の町が見下ろせるような景色の良いところもあるよ。

国道342号に出て、のどかな国道をしばらくまったり走り成瀬から須川へGO!
“栗駒”“須川”の文字を見てやっと目的地が近づいたなぁ〜って気分♪

栗駒山・須川〜矢櫃
ここでメーターが65,000kmになった♪前後に誰もいなかったからカシャリ!!次の66,666kmも撮れるかなぁ〜(^^)

この辺から気持ちいいワインディングの道になり、まだ山肌には雪が残る脇を走り抜ける。
途中秋田の地ビールや地酒に使われている「栗駒千人水」が湧き出ている所があったりと、自然を満喫しながら走ったよ。

秋田県と岩手県の県境。

岩手側の国道342号は道も細く、細かいカーブが続く。
何箇所か工事中の所もあったけど、交通に問題はなく、きれいになっている所もたくさんあったので走りやすかった。

矢櫃のあたりは道も広く、ニュースで見たことのある復興した旅館やお店が目に入った。
再開通を祝うのぼりも目立ち、地元の人の頑張りを感じたよ。
写真右は「骨寺村荘園休息所」♪産直があったり、カフェがあったりした。

休憩したのは手作りアイスクリームの店「ポラーノ」!
須川から降りきったあたりから暑くなり、冷たいものが食べくなったので迷わずおじゃました。
食べたのはナッツチョコ&ルバーブ¥330なり〜♪
ルバーブっていうのは、りんごに似たような酸味とアンズのような香りが特徴で、
ジャムやジュースに使う多年草なんだって。確かに、ちょっと酸っぱかったけど、さわやかな感じで美味しかったよ。

一関〜平泉〜金ヶ崎
どんどん342号を走って一関の街へ!まずは駅と思う矢先から迷子になるのはいつもの事。
CBくんでのUターンもまぁまぁどーにか頑張れるようになったけど、気合が入るので汗をかきまくる(^^;)
今後迷わないように、駅の観光案内所へ直行したことはいうまでもないのだ。
案内所の方が教えてくれた町中にある「浦しま公園」。
一関藩主・田村家の迎賓館跡を利用した公園というだけあって、趣きがあっていいところでした。

ランチ場所も案内所の方にゆっくりできる所はないかと尋ね、「世嬉の一酒造」を教えていただいたので行ったみた。
蔵を上手く利用した民族博物館や売店、レストランありとてもイイ感じ♪
酒作りの水が湧き出ていたり、色々な種類の地酒や地ビールが販売されていたよ。
ランチは一関はお餅が名物だけど、あまりの暑さに食欲がなくグッタリしてしまってたので今回はお餅はパス。
レストランで冷たい桑うどんセット(¥800)をいただきました!
白と黒の胡麻を好みの加減ですり、つけダレにして食べる“千厩町籠目桑うどん”はのどごしがよくとってもマイウ〜でした♪
地酒を作るのに使っているお水もいただき、満足!満足!!
友達のお土産には「いわて蔵ビール」の“金色堂”と“レッドエール”をゲット(^^)


昼食後の目的地は「中尊寺」♪
まっすぐ4号を行けばいいのだろうと単純に考えていたのが甘かった。
「国道4号平泉バイパス」があるなんて知らないから、そっちへ行ってしまったらしく、さあ大変!!
田んぼの中をグルグルまわり、やっと平泉の駅を見つけ、またまた観光案内所で説明を受けたにもかかわらず、
着いたら、「中尊寺」じゃなくて「毛越寺」だしぃ〜〜〜ぃ(><)

平泉駅

平泉駅前ターミナル

平泉観光案内所

毛越寺前

やっとの思いの中、見つけた「中尊寺」♪

二輪車の駐車料は¥50
ここからまさかあんな坂道が続くとは・・・

頑張って坂を上ると良い景色

本堂
金色堂の入り口は写真でよく見るとおりだった

弁慶堂
藤原清衡によって建立された金色堂は、奥州藤原氏が造立した現存唯一の建造物なんだって。
中は写真を撮れなかったけど、堂内外を全て金箔で包まれた仏壇はなんとも言えず凄かった。
三代の遺体と、四代目泰衡を安置してるんだって。

・・・で、金色堂を見てたときは、メッチャ晴れてたのに、ちゃんと拝んでこなかったせい?普段の行いが悪いせい?
平泉を出たとたんにカミナリがゴロゴロして、ドシャ降りの雨にあたったあー!

泣く泣く走っていたけど、水沢を過ぎて金ヶ崎に入った頃にはやんで、
・・・・・というより、全然雨の降った気配がない!!!にわか雨ってやつぅ〜〜〜(大泣)

途中で去年の秋に行った金ヶ崎の「花きセンター」へお邪魔して秋の花とはまた違う植物を見学してきました♪
花壇も色とりどりの花に飾られ、南アフリカ共和国の国花「プロテアキロナイデス」や
葉っぱの上に花を咲かす「ハナイカダ」など珍しいものを、今回も教授の案内をいただきたくさん見てきたよ。

帰りは広域農道や県道をまったり走って、岐路につきました(^^)

★魔女さまのお話★
再開通した国道342号を走りたくて行ってきた今回のツーリング。ルートは普通だけど、結構面白かった。
暑さにめげたのは想定外だったけど、今の季節はウエアには気を使わないといけないなぁ〜と思った。
CBくんともだいぶ仲良くなれてきたし、楽しくなってきたので、また遠出をしようと思う。

管理人の部屋
サイクルセンター山口輪店緑が丘店は岩手県盛岡市にある自転車&バイクの専門店です。
〒020-0117 岩手県盛岡市緑が丘3-9-3  TEL019-662-1250 FAX019-662-1200

Copyright (C) 2010 Cycle Center Yamaguchi. All Rights Reserved.