岩手県盛岡市にあるバイク&自転車の専門店【サイクルセンター山口輪店・緑が丘店】です。
〒020-0117 岩手県盛岡市緑が丘3-9-3  TEL019-662-1250 FAX019-662-1200

二輪車専用ETCのご案内

ETCを使って快適ツーリングをしませんか!?
■ETCとは■
ETC(Electronic Toll Collection System)とは、有料道路における自動料金支払いシステムのこと。
二輪車にとって有料道路での料金の支払いは、四輪車以上にわずらわしいもの。
ETCを搭載すればスムーズに通過することができてわずらわしさも解消されます。

■ETCのメリット■
1. キャッシュレスで現金などを用意する必要がありません。
2. 料金所をスムーズに通過できるので、一時停止がなくなり渋滞の解消になります。
3. 料金所付近での発進・停止の繰り返しがなくなり、排気ガスや騒音の発生が削減され環境にも優しい。
4. 二輪車の場合、グローブをしていたりしてお金の準備に手間がかかるけれど、そのわずらわしさが軽減されます。
5. 「ETCマイレージサービス」に登録すると、ETCで支払をした料金に応じてポイントが貯まり、無料通行分へ還元されます。
バイクでの行動範囲も広がり、バイクライフがますます楽しくなりますよ!

■ETCの仕組み■
ETCは、「ETCカード」と「ETC車載器」で構成されます。
料金所ゲートに設置したアンテナと車両に搭載した車載器との間で、無線で情報を交信し料金を支払うシステムです。
車両は料金所をノンストップ(通過時の速度は約20km/h以下)で通過することができます。

ETCカードは車載器に挿入して使用します。通行料金は使用カードの保有者が支払います。
ETCカードの保有者は、ETC車載器取付車なら、どの車両を運転した場合も自分のカードで支払うことができます。
他のETC車載器付き二輪車や四輪車を利用した際に、同じETCカードで料金を支払うことも可能です。

ETC車載器には車種の違いを識別する機能(情報)が組み込まれています。
四輪車用車載器は、二輪車では使用できません。
四輪車用車載器は車内設置を前提として開発されています。
外気に触れる機会の多い二輪車に利用することはできません。

ETCは全国で統一されたシステムです。
このシステムは、車両の所有者ではなくカードの名義人が料金を支払えるというメリットがあります。
これは車両タイプごとに適正な料金を払うために採用されたシステムなので、
ひとつの車載器を複数の車両で共有することはできません。

■ETCの取付け手順■
まずクレジット会社の発行する
ETCカードを取得します。
ETC取扱店で車載器の購入・取付け・
セットアップを申し込みます。
その際は車検証または登録済証が必要です。
車載器を車両に取付けます。
※二輪車用ETCの取付けには、車載器本体+セットアップ費用+取付工賃が必要となります。
詳細は店頭でご確認ください。

■二輪用ETC車載器取扱いメーカーリンク■
ミツバサンコーワHP

岩手県盛岡市にあるバイク&自転車の専門店【サイクルセンター山口輪店・緑が丘店】です。
〒020-0117 岩手県盛岡市緑が丘3-9-3  TEL019-662-1250 FAX019-662-1200


Copyright (C) Cycle Center Yamaguchi. All Rights Reserved.